「海」とか「雪」とか
- Mojo Yamauchi
- 2014年3月4日
- 読了時間: 1分
「雪」を見たことが無い人に
「雪」を説明したとして
「雪」はどこまで伝わるかな・・・
「海」を見たことがなくても
「雪」を見たことがなくても
「海」という言葉を知ってたら
「雪」という言葉を知ってたら
「海」と言うことは出来る
「雪」と言うことは出来る
では
「海に降る雪」とか
「雪の降る海」とか
複合したイメージから来る情景や心象を
観念や概念を超えて
想念として届けることは出来るかな?
「音を出す」ってこういうことを言うんだと自分は思います
単にフレーズの引き出しを持っているだけの人は
情景や心象を伴うイメージの引き出しがある人にはかないません
「海」とか「雪」とか流暢に話せる人は世の中いっぱいいますが・・・